【宅建】実践してみてわかった独学でも宅建に合格できるおすすめ勉強法!
どうも、ともたろうです。 このブログでは、いろいろな資格取得に挑戦して、独学勉強のコツやおすすめのテキストなどを紹介しています。 今回は宅建に挑戦しました!正確に言うと『宅地建物取引士』ですね。略して […]
30代会社員がいろんなことに挑戦したいブログ。資格取得・勉強法・子育て・英語・カメラ・iPhoneあたりでぐるぐるレベル上げ中。魔王はどこやろ。
どうも、ともたろうです。 このブログでは、いろいろな資格取得に挑戦して、独学勉強のコツやおすすめのテキストなどを紹介しています。 今回は宅建に挑戦しました!正確に言うと『宅地建物取引士』ですね。略して […]
日商簿記3級の勉強にはこのアプリがおすすめ! どうも、いろんな資格取得やスキル習得をめざすともたろうです。 先日日商簿記検定3級の試験を受け無事合格できました! これまで通り日中は仕事をしながら、仕事 […]
日商簿記検定3級の勉強におすすめのテキスト&問題集はこれです! 先日、日商簿記3級試験を受けてきたともたろうです。 約1ヶ月の独学での勉強の結果、無事3級試験に合格することができました!(試験 […]
日商簿検定記3級のことあれこれ どうも、色々な資格試験やスキル習得にチャレンジしているともたろうです。 今回、日商簿記検定3級に挑戦しました。2月にあった第148回の試験が無事終わり、自己採点によると […]
どうも、たった2週間の勉強で『総合旅行業務取扱管理者』の試験に臨んで、撃沈してしまったともたろうです。 ▷参考記事 【受験報告】総合旅行業務取扱管理者試験、受けてみましたよ! ▷参考記事 【結果発表】 […]
前に『総合旅行業務取扱管理者試験』を受けたのですが…。 どうも、独学でいろんな資格取得を目論むともたろうです。 以前『総合旅行業務取扱管理者』の試験を受けてたんですが、合否の通知が来てたので今日は結果 […]
まるごと資格研究所のともたろうです。さて実は私、5月22日にファイナンシャルプランニング技能検定(いわゆるFPですね)の3級の試験を受けていました。で、その結果が届いたので、大発表しちゃいますー。
『FP3級(ファイナンシャル・プランニング技能検定3級)』についてあれこれ調べてみました。これからFP3級受けようかなーという方は参考にしてください。
この研究所は、世の中にある様々な資格について研究をする場所です。独学で資格取得を目指す頑張り屋さんのために、勉強のポイントやおすすめのテキストなどを紹介していきます。